このブログはフィクションです。ご想像にお任せ致します。
さてさて、クレープリーでのアルバイト生活も2~3週間過ぎなんとなく、慣れ始める。
一応パリに住んでる。アルバイト生活もそれなりに順調。それなりに稼げれば、それ程悪くない・・・。
慣れとは怖いもの、どうでもいい優越感を抱き、もーこのままでいいや。
楽な選択が頭をよぎる。自分は何をしにここまで来たのか。
そして、今日も始まる自問自答。一人悶々と考える。
パリの菓子屋で働くにはどうしたら良いのか?
日に日に、焦る気持ちも強くなる。
ある時、何時もの様に立ち寄ったパリのオアシス、ブックオフ。
色々と日本語の書籍が並ぶなか、一冊の本が目に留まる。
某専門学校が発行したと思われる、料理人向けの参考書。フランス語の調理専門用語や仕事を探す際の手紙の書き方、などなど。
おーこれは使えそうだ。
例文に、〈私の名前は○○○○○です。日本の○○○○○○レストランで5年働いておりました。もっと色々な事を学びたいと思いフランスに来ました。〉
や、
〈私はあなたを尊敬しております。ぜひ、働かせて下さい。〉
など、嬉しい例文がずらり。
良いとこ取りの手紙を書く。
とりあえず、働かせて頂きたい旨を伝える。うまく伝わると良いが、
しかしながら、手紙を書いた所でどうすれば??
ここからは、当たって砕けろ精神。
働くならここ、心の中では決めていた店がある。
ショコラティエ ジャン=ポール・エヴァン
学生の頃、なけなしのお金を叩いて食べたチョコレート。美味かった。きっと凄い所で凄い人達が作っているのだろう。見てみたい。あわよくば働いて見たい。日本にもエヴァンはあるが、やはり本場のパリで。
夢を抱きつつも、ビビリながら恐る恐る、店に向かう。
門前払いか、軽くあしらわれるのか、
販売員にパトロンと言いながら手紙を託す。受け取ってはもらえたが、果たして・・・。